RAJ設立40周年記念式典&2024年度全国RA交流サッカー大会報告
RA中国理事長
南浩二
2024年12月21日(土曜日)千葉県千葉市美浜区美浜「高円宮記念JFA夢フィールド」においてRAJ40周年記念式典と全国RA交流サッカー大会が開催されました。
中国地域からは木村孝行氏、森近和代氏、友宗菜月氏、そして私の4名が参加しました。当初岡山県の岡部寿美夫氏が楽しみにされ参加予定でした急な体調不良により残念ながら欠席となりました。午前10時40分から「高円宮記念JFA夢フィールド」施設見学の受付をし58名の方がJFA審判部部長秋江昌司氏の案内で施設内を見学され、午前12時に交流大会の受付があり「高円宮記念JFA夢フィールド」Cピッチにおいてチーム関西21名、チーム関東25名、チーム九州8名、RA東海7名、RA東北7名(3地域合同チーム)、チーム北信越16名、中国4名(2地域合同チーム)の8人制サッカー大会が行われチーム北信越・中国の合同チームが森近さんと友宗さんの活躍と木村さんの応援もあり見事優勝しました。
交流試合の審判員はYROPの5人が担当し本年度でPRを勇退される西村雄一氏がB-EARさんのインカムを使用し審判指導を行われ参加した若い審判員の良い思い出と刺激になったのではないでしょうか。
交流試合が終わり午後4時からはRAJ40周年記念式典には100名近い会員と来賓の方が出席され来賓にはJFA審判委員長の扇谷健司氏、JFA審判部部長秋江昌司氏、千葉県サッカー協会審判委員長堀川栄多氏、ベアリッジから中瀬康太郎氏、片桐明正氏、アドバンスから生瀬優氏ほか3名、ボビンから平野雄司氏ほか1名、フィールドサービスから大柴武人氏がご出席されオープニングにはJFA会長宮本恒靖氏のビデをメッセージそして海外のRAからの祝辞、またJFA審判委員長扇谷健司氏が挨拶されました。
また、RAJのスポンサーである各社とJFAへ表彰状が送られPR西村雄一氏へは参加された女の子から花束が贈られ、その後各地域らかの近況報告があり宴も盛り上がりました。進行役のRA千葉の兼井氏、RAJ常務理事の田中厚氏のアイデア溢れた進行で本当に楽しい記念式典と懇親会でした。RA千葉の実行委員の皆様のご厚意で海浜幕張駅の近くに二次会も設定してあり多くの方が出席され親睦を深めておられました。
来年は東海地区、静岡県のJステップで開催される予定です。皆さんも是非参加していただければと思います。
RA中国理事長 南 浩二